-
抜爪の日帰りレーザー手術を受けられた3歳日本猫の男の子
今回ご紹介させていただくのは、3歳日本猫男の子です。
ご家庭の事情により抜爪手術が必要になりましたが、無事にレーザー手術にて包帯をまいたり、入院することなく日帰りで帰られました。
この手術は人道的にも率先して行うものではありませんが、ご家庭のさまざまな事情によりお受け...
-
去勢手術・前後肢抜爪の日帰りレーザー手術を受けられた日本猫
今回ご紹介させていただくのは、日本猫の男の子です。今回家庭のご事情により兄弟で去勢手術と抜爪手術を行いました。
手術から2週間後↓ レーザーをもちいて手術をしていますので、術後の腫れや痛みもなく元気です。
...
-
去勢手術・前後肢抜爪の日帰りレーザー手術を受けられた日本猫
今回ご紹介させていただくのは、日本猫の男の子です。
今回家庭のご事情により兄弟で去勢手術と抜爪手術を行いました。
術後はカラーをつけてもらわないといけませんが、入院や包帯をする必要はないです。
手術してから2週間後↓ 腫れや痛みもな...
-
抜爪の日帰りレーザー手術を受けられた9歳日本猫
今回ご紹介させていただくのは、9歳日本猫男の子です。
福井県よりご来院されました。
ご家庭の諸事情により、どうしても爪をとらないと一緒に生活できなくなり、今回お爪をとることとなりました。
特別に神経質で臆病な為今まで病院での爪切りも大変だったとのことで、最近はで...
-
全肢抜爪の日帰りレーザー手術を受けられた9歳の日本猫
今回ご紹介させていただくのは、日本猫9歳の男の子です。
自宅での爪切りが難しく、抱っこされるのも苦手な猫ちゃんで、病院での爪切りもむずかしいとのことで抜爪手術をご希望され、福井県からご来院されました。
小さいお子様もいるようで、飼い主様も苦渋の決断でご来院されました。...
-
抜爪手術(日帰り)
今回ご紹介させていただくのは、1歳の日本猫の男の子です。市外からご来院されました。
飼い主様の事情があって猫ちゃんの前肢の爪をとる手術をすることになりました。ほとんどの抜爪手術を行うケースでは、何らかの生活上の事情があることが多いです。
 ...
-
抜爪、避妊手術(日帰り)
今回ご紹介させていただくのは、日本猫の7か月の女の子です。
市外からご来院されました。
この子は、同居しているわんちゃんの目をひっかいてしまい目をきずつけてしまい失明の恐れがあったとのことで悩みに悩まれ、今回遠いところから当院に相談しに来院されまし...
-
抜爪手術(日帰り手術)
今回ご紹介させていただくのは、5ヶ月のアメリカンカールの男の子です。
止む終えぬ事情があり、抜爪を行う事になりました。
CO2レーザーを用い手術を行う事で、出血がほとんどなくとてもクリーンに行う事ができます。
こちらが手術後しばらくたった後の写真です。
見...
-
避妊手術・抜爪(日帰り手術)
今回ご紹介させていただくのは、日本猫の女の子です。
避妊手術と事情があり抜爪をご希望されご来院されました。
レーザーで出血や腫れ、痛みを最小限に抑え、同時に日帰りで手術する事ができました。
術後も出血や腫れなどもなく、食欲元気共に良好でオーナー様にも大変喜んでい...
-
抜爪手術(日帰り手術)
今回ご紹介させていただくのは、2歳の日本猫の女の子です。
気性があらく、お孫さんなど小さなお子様に近づける事ができず困っているとの事で抜爪手術をご希望されご来院されました。
しっかりと話し合いをさせていただき、今回抜爪手術を行う事になりました。
こちらが手術中の...