MENU

横隔膜ヘルニア

今回ご紹介させていただくのは

1才の日本猫の女の子です。

他院で横隔膜ヘルニアと診断され、手術をご希望されご来院されました。

横隔膜ヘルニアとは胸腔(きょうくう)と言う、心臓や肺がおさまっている胸部の空間と、腹腔(ふくくう)と言う肝臓、腎臓、胃、腸などの臓器がおさまっている腹部の空間を隔てている横隔膜が裂けて、腹部の臓器が胸部の方へ入り込んでしまう病気です。

交通事故や転落事故などが原因でおこる場合もあれば、生まれつき横隔膜が不完全な先天性のものもあります。

横隔膜ヘルニアの症状は、ヘルニアの大きさ、入り込んでいる臓器の種類などによって様々です。

無症状の場合もありますが、呼吸が浅く苦しそうだったり、元気がなくあまり動かないなどの循環呼吸器系の症状がでる場合や、食欲不振、嘔吐、下痢などの消化器系の症状がでる事もあります。

今回の子の場合は、レントゲンを撮る際に姿勢をかえたりするだけでも呼吸が早くなってしまい苦しくなってしまうような状態でした。

肺がしっかり膨らまない状態での手術は麻酔のリスクが高く大変な手術となり、さらに術後の肺水腫などのリスクもありオーナー様もかなり悩まれていましたが、まだ1才という若さで今後の寿命のことも考えると長いので今回手術を行う事を決断されました。

こちらが手術前のレントゲンです。

肝臓、胃や腸などが胸部に入り込んでしまっており、心臓や肺が圧迫されている事がわかります。

開腹してみると、片方の肺がつぶれてしまっておりしっかり機能できていない状態でした。

こちらが手術後のレントゲンです。

胸部にしっかりと空間ができ、肺も大きく膨らむようになり、心臓もはっきりうつっています。

術後は肺が正常に機能しなかったり、肺水腫などのリスクもありましたが、肺水腫になることなく無事回復してくれました。

治療中もじっとしていてくれるとってもお利口さんな猫ちゃんで手術もよく頑張って乗り越えてくれました。